ご質問要素が属するグループでビューをフィルター処理する方法たとえば、ある商品を選択した後、選択した商品と同じカテゴリのすべての商品を表示したい場合などです。つまり、行にディメンションが 2 つあるビューで、ディメンション (2) でフィルター処理したときに、ディメンション (1) のすべてのレコードを返す方法です。
回答パラメーターを使用して製品を選択してから、FIXED 式を使用して、グループ内のすべての行に同じ値を返すフィルターを作成します。添付のワークブックの例では、"Superstore (スーパーストア)" サンプル データ セットを使用して次の方法を示しています。ステップ 1: パラメーターの作成 データ ペインで [製品名] フィールドを右クリックし、[作成] > [パラメーター…] を選択します。[パラメーターの作成] ダイアログ ボックスで、パラメーターに名前を付けます。この例では、パラメーターの名前を「製品名を入力」にします。データ ペインの [製品名を入力] を右クリックし、[パラメーター コントロールの表示] を選択します。 ステップ 2: 計算フィールドの作成 [分析] > [計算フィールドの作成] を選択します。計算フィールドに「選択した製品のカテゴリ フィルター」という名前を付けます。次のような式を入力して、[OK] をクリックします。 { FIXED [Category] : MAX([Product Name] = [Type in product name])} ステップ 3: ビューのフィルター処理 新しい計算フィールド [選択した製品のカテゴリ フィルター] を [フィルター] シェルフにドラッグします。[フィルター] ダイアログで [True] をチェックし、[OK] をクリックします。
詳細情報上記の FIXED 計算例を次に示します。基になるデータベースのどの行に、パラメーターで選択された名前と一致する製品名があるかを判別します。[製品名] = [製品名を入力] という式は、選択した製品を含む行で TRUE を返すだけです。 FIXED 式は、[カテゴリ] のユニークな値ごとに、[製品名] = [製品名を入力] の最大値を返します。TRUE は、FALSE よりも「大きい」と見なされます。つまり、カテゴリ内のいずれかの行に TRUE が含まれている場合、FIXED 式はそのカテゴリのすべての行に対して TRUE を返します。 この記事についてディスカッションする... フィードバック フォーラム
この記事で問題は解決しましたか? 記事がご参考になったかどうか、フィードバックをお寄せいただきありがとうございます。 サポート ページに戻るには、ここをクリックします。 新しい問題を登録する 新しい問題を登録する 検索を続ける サポートページに移動するには、ここをクリックします。 ナレッジベース 問題や技術的な質問に対する詳細な回答と手順書を用意しています。 コミュニティ フォーラム、ユーザー グループ、アイデアにより、アクティブ コミュニティでソリューションの検索や共有が可能です。 製品のヘルプ 製品マニュアルおよびガイドの完全なリストを参照できます。オンライン、オフライン、PDF 版を用意しています。 トレーニングとチュートリアル ライブ、オンデマンド、クラスルームトレーニングで、Tableau製品を使いこなす方法を学べます。